- ママズドレスTOP >
- スタッフブログ
サイズ豊富にございます
投稿日: 2019年6月3日
みなさまこんにちは
晴れの日~大安吉日とは~
投稿日: 2016年2月4日
みなさんこんにちは♪
パーティードレスコレクションⅡ
投稿日: 2014年11月3日
パーティードレスコレクションⅠ
投稿日: 2014年10月23日
これからの時期に多くなるドレスコードのあるパーティーや、
声楽・演奏の発表会用ステージ衣裳としてドレスを選ぶのも
大変だと言うお声をお聞きすることがあります。
ママズドレスにも、そのようなお集まりの機会にお召しになるドレスを
お探しのお客様がいらっしゃいます。
これから数回に分けてパーティーコレクションとして、ドレスはもちろん
華やかさをアップさせるアクセサリーやアレンジもご紹介させて頂き、
ママズドレスのもう一つの魅力をお伝えできればと思いますので、
お楽しみにしておいて下さい。
コサージュについて
投稿日: 2014年10月17日
『コサージュを付けた方がいいのでしょうか?』
mini 巾着 プレゼント中!!
投稿日: 2013年2月14日
2月14日、完全リニューアル致しました。
リニューアル記念に、契約を頂きました先着50名様に、レースをあしらった
可愛いオーガンジーポーチをプレゼントさせて頂きます。
レンタル商品と共にお届け致します。
☆ パーティバッグが小さいですので、小銭や数枚のお札を入れて、
お財布代わりに。
☆ 予備のストッキングを忍ばせておいたり。
☆ カメラの予備電池やSDカードを入れたり。
当日もきっと活躍してくれるアイテムになるでしょう。
お色はお選びいただけませんがご了承ください。
バッグと靴を同系色に
投稿日: 2012年3月10日
パーティーシーンにおいても、女性にとってバッグは必須アイテムです。
フォーマルな装いの時は、バッグと靴のお色を合わせるのがベターです。
無理にドレスと同系色する必要はありませんが、ドレスに華やかさを添える様な、小ぶりなパーティーバッグと、それと同系色の、サンダルやミュールではない靴をコーディネートしましょう。
ドレスで季節を感じてみましょう
投稿日: 2011年6月17日
日本には四季があります。
1月に始まり12月まで、目で、香りで4つの季節を感じることが出来ます。
フォーマルドレスも、それぞれの季節を踏まえてお選びいただくことを
おすすめします。
春には春の装い、夏には夏色を、秋、冬・・・。
色や素材、バランスで季節を感じながら、コーディネートを
お楽しみください。
ストッキングの選び方
投稿日: 2011年6月16日
「どうせ、ストッキングはドレスで隠れてしまうから・・・」
そんな風に思っていませんか?
きれいな立ち姿、歩き姿の時に、チラッと見える足元ほど
目立つものです。
ストッキングを手に履かせてみて、手の甲の色に近い
肌色のストッキングなら、コーディネイトの雰囲気を
損なわないでしょう。
これからの暑くなる季節、ロング丈のドレスなら
膝丈ストッキングも重宝します。
結婚式の服装はご両家でご相談を
投稿日: 2011年4月17日
ご新郎様ご新婦様は、式に向けての打ち合わせを毎日のようにされていることでしょう。しかし両家のご両親同士はお顔を合わせる機会が少ないものです。ましてやご両親の装いとなると後回しになりがち。
ご両親は式では若い二人に次ぐ注目の的です。
できるだけ早めに顔合わせをなさって、ご相談の上で服装プランを
立てましょう。
和装には昼夜の区別はありませんが、洋装では時間帯でドレスコードがかわります。また、最近では式場や披露宴会場も多様化しており、どのようなお洋服を選んだらよいのか迷われることと思います。
装いの基本は男性と女性のドレスコードを合わせることです。
日中の式で男性がモーニングを着用する場合、女性はアフタヌーンドレス
(肌を出さないロングスカートのワンピースやアンサンブル)が正装です。
若い二人が洋式ウエディングを望んでいるのなら、お母様も留め袖ではなく
アフタヌーンドレスにチャレンジしましょう。
喪服兼用のブラックドレススーツは格が落ちるのでお勧めできません。
ご両家の釣り合いも大事なポイントです。片方が留め袖やロングドレス、
片方がウール地の膝丈スーツという格が違いすぎる組み合わせは避けましょう。
黒っぽいものや、両家で色を揃える必要はありません
投稿日:
せっかくの晴れの場、お母様お二人が「黒のロングスカートに
グレーのショートジャケト、パールのネックレス&左胸にコサージュ」と、
なにからなにまで似てしまうのも避たいところです。
見栄えの面からだけでなく、式場スタッフは初対面のお母様方お二人それぞれのお召し物の
色や特徴で覚えることが少なくないため、同じようなコーディネトは
混乱のもとにもなりかねません。
ご両家ご相談の上、お母様それぞれの個性に合った素敵なドレスで式に臨みましょう。
写真や映像で振り返る機会の多いお式です。
「お母様も素敵だったわ」と皆様に思い返していただけるよう、
私たちがお手伝いさせていただきます。
お父様は花嫁に近付いて
投稿日:
バージンロードを歩くお父様へのアドバイスです。
バージンロードを歩くお嬢様をエスコートするお父様は、ほとんどの方が始めての事、そして、緊張もピークだと思います。
それに、お嬢様はきっと裾が広がった、足元が見えないドレスを着ておられる事でしょう。
緊張で気が引けるのと、スカートを踏まない様にと気を使う事で、
お父様はお嬢様から離れてしまいがちです。
でも、腕を組んでいるのに離れて歩くお嬢様は、きっと歩きにくい筈です。
組んだ腕を伸ばすのも、歩きにくいだけでなく、格好の良いものではありません。
そこでお父様は、お嬢様に近づく様にエスコートして歩いてあげてください。
近づく事で、ドレスの裾を踏む心配も有りません。
お父様の方から近づく事で、お嬢様も安心して腕を組める筈です。
お嬢様が子供だった頃を思い出してお父様がリードして、そして新郎の手に渡す時には、ウチの娘を泣かせたら許さんぞ、という気持ちで、引き渡してあげて下さい。
寄り添っているお嬢様にもきっとお気持ちが伝わる事と思います。