- ママズドレスTOP >
- スタッフブログ
~エレガント マナースクール 平林先生より~
投稿日: 2025年9月7日
【結婚式のご祝儀とお返しについて】
時代劇で祝言を挙げると耳にしたことがあるかと存じます。まさに祝いの言葉とある通り、周りの人々が祝福し喜んであげることですが、時代も変わりお祝いは贈答に託すようになりました。
友達だからといって結婚をするという口約束だけを聞いてお祝いを持って行くと、婚約を解消した場合に頂いた方もどのような挨拶をしてお返しすればよいのかわからなくなる為、お祝いは結納式が終わったことを確認してから荷送りの前日までに、持参するかお送り致しましょう。しかしながら、仕事もあり土日以外は不在の方が多く、また土日も結婚式の準備の為いないことが多いので、今ではお送りすることのほうが両者ともに助かるかと存じます。結納式が終わったことを確認することが出来なければ、結婚式の招待状を受け取ってからお送りしても良いでしょう。
関東では結婚式の当日に持参することが多いのですが、受付が預かりますので、本人達はお祝いを頂いたことは知りませんし、そのまま新婚旅行に旅立つので十分なお礼も言えません。出来ることならば、結婚式の前日までには持参したいものです。
結婚式に行く当日に持参するのであれば、「この程は○○様のご結婚がお決まりになり誠におめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。心ばかりでございます。」と言って受付の方が読めるように相手の方向に向けてお渡しし、その後芳名帳に名前を書きましょう。
お祝いを預かる側は「ご丁寧にありがとうございます。お預かり致しておきます。」とおおし頂いて(目の上の高さにする)受付の広蓋の上に置き、新郎新婦のどちらからの招待客かを確認しましょう。
お祝いの金額は、特に親しい友人や知人で披露宴以前の挙式にぜひ参列してほしいと招かれるのであれば、結婚という神聖な儀式の証人となりますので、披露宴だけの人よりプラスアルファを考え3万円~5万円が目安となります。披露宴だけであれば一人前の祝い膳料(ホテル等の会場の食事代<会席料理、フルコース>)を目安と考え2万円~3万円。ご祝辞を頂戴したいと招待状に一筆記入してあったり、頼まれたのであれば、主賓と考えますのでプラスアルファの金額を考えましょう。送る場合は現金書留で郵送しますが、相手様にお年を召した方がいらっしゃることもあるので、出来れば仏滅は避け、日の出の勢いの盛んなさまが望ましいとされるので午前中に到着するように心がけたいもの。披露宴に招いた場合は費用だけでも1万円以上が相場で、その上挨拶代わりに引き出物もお渡しすることになりますので、お返しは不要と考えて良いでしょう。披露宴にお招きをすることが出来なかった方は、頂いたお祝いの金額の半分が目安となります。宅送の場合はお礼状も添えてお渡ししましょう。
当日の引き出物の表書きは「寿」と書き、紅白の結び切りの水引の下に新郎新婦の名前だけを書きます。
後日お返しする物には「内祝」と書き、紅白の結び切りの水引の下に向かって右に新郎の姓名、その左に新婦の名前を並べて書き、新婦の名前の横に小さく( )で囲んで旧姓を書いておきましょう。
お母様も素敵なピンク色で!
投稿日: 2025年9月1日
お母様がドレスを選ばれる時に落ち着いたダーク系のお色を選ぶ方が多く、「私はピンクなんて~」とおっしゃられます。
お色味だけで敬遠されることなく実際にご試着されますと、お顔も明るく華やかにお召しいただけます。
ママズドレスはオシャレで落ち着いたパールピンクや、様々な素敵なお色がございますので、ホームページや店頭にてご覧くださいませ。
スムーズに案内をさせて頂く為に
①日時のご予約
②お客様のご身長やお洋服のサイズ
③ホームページ掲載商品のリクエストナンバー3点
ご希望の店舗までご連絡をお待ちしております。
~結婚式・お父様用モーニングの意外と知らない着用ルール その② と『ママズドレスご夫婦割特典』~
投稿日: 2025年8月18日
前回、【~モーニングを着用するにあたり、意外と知られていないルール~】として、
上着のボタンについてお話をさせていただきましたが、
今回はその②と題して
ウィングカラーシャツの袖の長さについて、お話をさせていただきます。
シャツの袖の長さは基本、モーニングの上着から1cm程出るくらいの長さで合わせます。
その理由として
①見た目のバランスが良く格好が良い
②上着の袖口が汚れるのを防ぐため
実際の袖の長さは手をまっすぐおろして手首の付け根の出っ張っている骨=くるぶしの下辺りにくるのがベストです。
もし袖丈が長かった場合はアームバンドで長さを調整しましょう。
ママズドレスでは、
お母様用の洋装ドレス以外にお父様用モーニング(小物一式含む)もご用意しております。
ご夫婦でレンタルしていただく時の『ご夫婦割特典』もお客様には大変喜んでいただいておりますので、
ご夫婦での、ご試着をお待ちしております。
同時にご質問等、ございましたら、
是非、弊社ママズドレススタッフにご相談くださいませ。
結婚式のパパのモーニング、ママのドレス(洋装)、
ご親族様のドレス(洋装)
秋冬オススメ正礼装
投稿日: 2025年8月11日
高級感溢れるジャガート織りの生地はプレミアム商品にも負けない上質な商品です。
新郎様のお母様、新婦様のお母様どちらでもお召いただけます。
是非ご試着にお越しくださいませ。
尚8/12~15迄の期間は大阪梅田店、横浜元町店以外の店舗は夏季休業となります。また、大阪梅田店はこの期間にかなりのご来店ご予約を頂いております。お早い目にご連絡をお願い申し上げます。
~エレガント マナースクール 平林先生より~
投稿日: 2025年8月6日
【平林 都先生の生い立ち】
平林都のプライベートを暴露致します。
わたくしは鳥取県の田舎生まれの四女。物心ついた時には母親はいなく、父は社交的で、わたくしの元に戻ってきてくれたのは中学3年生の頃だったと存じます。
幼い頃から、父の兄妹の叔母3人にお世話になったり、姉に手をわずらわせたり、近所のおばさん、おじさん、おばあさん達にご迷惑をかけて、日替わりのように手をかけて頂きました。どこの家庭にもお子様がいらして、誰しも自分の子供が一番可愛いので居づらい日々もございましたが、どこでお世話になるとしても、子供ながらにどうにかして気に入って頂こうと、毎日気遣っておりました。
叔母が「都は役に立つネ」と姉達に皮肉として聞こえてくる日が多くありましたが、姉達は悪いことをしている訳ではございません。庭掃除をしなさいと仕事を頼まれたら、庭掃除を一生懸命しているので周りが見えなくなる。一番下の幼児のわたくしには掃除は当てにもされていないこともあり、人に気遣うことが癖になっていたので、あちらもこちらも目に入り、叔母が頼まなくとも先に動き、言われる前に仕事が増えてくることを感じるようになりました。
大切なことは、人と一緒にいる時は業務に専念せず、人がいない時に業務に集中すると仕事もはかどるということ。人と一緒でありながら食べることに夢中になったり、料理や飲み物を出すことに集中したりすると、周りが見えないということとなります。主婦の業務に自己満足してしまいがちですが、周りの方々は決して喜んではいません。
また、姉達に「ハンカチ入れた?」と父か母が言っていた言葉が耳に焼き付いています。わたくしが幼稚園に行く頃には両親共にいなくなっていたので、自分で自分のことをしなければならず、指示待ち人間にならずに済んだのは、指示を受けずに物事を先に先に運んでいかなければならないことが、大人になっても癖付いているからのように存じます。決して両親がいないほうがいいですヨと言っているのではございません。自分のへその緒を自分で切った訳でもなく、馬のように生まれて間もなく自分で母乳を飲める訳でもなく、自分が亡くなってから自分で骨上げすることは出来ないのです。
人は生きているだけでご迷惑をかけているし、お世話になっているので、神経を使うことは面倒くさいことと存じますが、古くさいと思えども、出過ぎることなく、気を配り、心配りをして日々過ごしていきましょう。わたくしは、これこそが接遇マナーと考えています。このようにプラス思考に考えられたのは、お世話になった周りの方々のおかげでございます。要領よく生かされた事も感謝致しております。人生で得したことを出来る限り皆々様に伝授していきたいと存じます。
こんな素敵なドレスもございます
投稿日: 2025年7月28日
ママズドレスでは正礼装のお衣裳を豊富にご用意しておりますが、こちらの写真のようなレストランウェディングやパーティーを主体としたドレスもございます。
スタイルも多岐に渡りカラーも豊富なため、さまざまなアレンジがお楽しみいただけます。
ホームページにも掲載がございますので参考にしていただきながら是非、ご来店お待ちしております。
結婚式の父親のモーニング、母親のドレス(洋装)、ご親族様のドレス(洋装)は、ママズドレスで!!
ママズドレス、プレミアムでより気品高く。
投稿日: 2025年7月21日
ママズドレスに新たにプレミアムバージョンが誕生いたしました。
その内のひとつが、このシャンタン生地です。
仕立てが良く、一度着用しただけでその良さがわかります。
最初にこれをお召しになったら、もう他は着たくないというほどに、
生地感・仕立ての良さ・美しさに魅了されるお客様が続出中です。
細部にわたってこだわり抜いたデザインが本当に素敵です。
またケープも大人気。
最近は正礼装もよりドレッシーになり、お好みや会場の雰囲気に合わせてお客様もセレクトされます。
他にも色々ございますので、どうぞこちらのページをご覧頂ければ幸いです。
~エレガント マナースクール 平林先生より~
投稿日: 2025年7月15日
【お祝袋・贈り物・袱紗について】
のし紙や金包みに何も書かずに渡すのは「何故送ったか考えて」と言わんばかりになりかねませんので、水引の上には贈る目的を一言でわかりやすい言葉を書きますが、「粗品」という言葉はつまらない品とも読めますし、「寸志」は目上の方から目下に使う言葉なので避けたいもの。
心ばかりの気持ちは「薄謝」が適しています。
下段には贈り主の名前を記入致します。
連名(数名)で送る際は、全員の名前が書ける場合は年長者、目上の方、役職の高い方から順に右から左へと書き並べます。書ききれない場合は会社名、グループ名を表に書き、内包みの表に名前を記入致します。
洋風の贈り物はリボンとカードが一対となります。
名刺はカードではないので、カード代わりに利用することは避けたいもの。
カードはすぐに読んで頂けるところに挟みましょう。
何も記入せずカードのみを挟むのも「何の真心でしょう」とでも言っているようなものなので避けましょう。
のし袋は以前に説明致しましたが、慶び事を延ばすという意味で、のし鮑(略)を金包みに付け受け継いだもの。よって、弔事にはのしは貼っていないので不祝儀の金包みや不祝儀金封紙と言うのが正式です。
どちらもお金を差し上げるのではなく、気持ちを贈るものでございますので何万円以上かは決まっていませんが、あからさまにお金の数がわからぬよう、金額が少ない場合は一重(内包み)で、金額が多い場合は二重(内包みと外包み)を使用致します。真心に道中のチリやほこりをかけぬようにと礼儀的な贈答(結婚、弔事、結納)には袱紗を使用致します。
ハガキ大の大きさで一片が慶事の時の朱色、もう一片が弔事の時のグレーで塗られた塗り台のある袱紗を台付き袱紗と呼びます。
簡単な二つ折りのはさみ袱紗もあり、本を開くように使用致します。
結婚のお祝いや香典等を包む時に使いますが、あくまでも「ちりよけ」でございますので、袱紗のまま渡すことは避け、渡す方の目の前で中の金包みだけを出してお渡し致しましょう。
記載以外の件で、今お困りの方、迷っている方、疑問に持っている方がございましたら、ママズドレスを通して頂きまして平林の方へ問い合わせ頂いても大丈夫でございますので、どしどしママズドレスにお申し出願えますでしょうか。
~結婚式・お父様用モーニングの意外と知らない着用ルール と 『ママズドレスご夫婦割特典』~
投稿日: 2025年7月14日
結婚式での新郎新婦のお父様の衣装は、正礼装が基本です。
午前中から夕方までの挙式や披露宴の場合はモーニング、
夕方以降の場合はタキシードが正式ですが、
現在の日本では一日を通してモーニングを着用される方が殆どです。
モーニングを着用するにあたり、意外と知られていないルールがあります。
今回は結婚式でモーニングを着用される場合の、上着のボタンについてお話を
させていただきます。
ジャケットのボタンの留め方については慶事と弔事で異なります。
慶事の場合は、ボタンを拝むように留める『拝み合わせボタン留め』、
弔事の場合は、シングルスーツのように通常の留め方でボタンを留めます。
ママズドレスでは、
お母様用の洋装ドレス以外にお父様用モーニング(小物一式含む)もご用意しております。
ご夫婦でレンタルしていただく時の『ご夫婦割特典』もお客様には大変喜んでいただいておりますので、
ご夫婦様での、ご試着をお待ちしております。
同時にご質問等、ございましたら、是非、弊社ママズドレススタッフにご相談くださいませ。
結婚式のパパのモーニング、ママのドレス(洋装)、ご親族様のドレス(洋装)
お母様もお色直しはいかがでしょう?
投稿日: 2025年7月8日
お式の時はきちんとしたスタイルにしたい、けれども披露宴では軽やかでいたいお母様にご提案です。
ドレスのお写真一覧にある「お色直し」は新郎新婦のお母様にも終日楽しく過ごして頂きたい…そんな思いからご提案のページを作りました。
夏の時期ですと特に軽めの羽織物を着たいけれども挙式にはちょっと…と思われる方にもおススメです。
是非ご検討くださいませ。
結婚式の父親のモーニング、母親のドレス(洋装)、ご親族様のドレス(洋装)は
ママズドレスでお待ちしております。
ご両親さまのコーディネート
投稿日: 2025年6月30日
本日、ご成約いただきましたお客様です。お母さまのネイビーのジャケットは衿元からあしらわれたビーズが輝き、光沢のあるしなやかなプレミアムドレスとお父様のベストやネクタイをグレーに合わせられ、ご両親さまの素敵なコーディネートになりました。ママズドレスではお母様のドレスとお父様のモーニングのコーディネートが可能でございます。お気軽にドレスコーデーネーターにご相談くださいませ。
ご試着のご予約はWebから、また各店舗にてお電話でもお受けしております。御衣裳に合わせてバッグやシューズなどのトータルコーディネートもお任せください。
結婚式のパパのモーニング、ママのドレス(洋装)、ご親族様のドレス(洋装)は、ママズドレスでお待ちしております。
~ブライダル産業フェアin東京ビッグサイト3~
投稿日: 2025年6月23日
6月10~11日にかけて行われましたブライダルフェア―。
会場の入口近くのステージにて、たくさんのお声がけを頂き、ホテル関係の方・プランナー様・カメラマン様等、様々な来場者の方とお話させて頂きました。
そこでお話されていたのが、ウエディングドレスのレンタルが多いのに対して、お母様のレンタルドレスがほとんど無いというお話でした。
弊社は社名の通り、お母様のレンタルドレスに特化しており、商品も多岐にわたってご用意がございます。
今後も皆様の期待に添えるよう魅力的なドレスを提案していきたいと思っておりますので、是非店舗にご来店いただければ幸いでございます。
結婚式の父親のモーニング、母親のドレス(洋装)、ご親族様のドレス(洋装)は、ママズドレスでお待ちしております。