- ママズドレスTOP >
- ルール・マナー 【豆知識コーナー☆ベールダウンについて】
さて、みなさまは「ベールダウン」という言葉を聞いたことは
ございますか?
「ベール」が花嫁様の身につける衣裳の一つ・・・というのはご存知の方も多いですよね。
「ベールダウン」とはチャペル式で花嫁様が
ヴァージンロードを歩かれる前に花嫁様のお母様が娘の新しいスタートを温かく見送る為、お守りの意味を持つベールを花嫁のお顔の前にかけてあげる儀式のことを表します。
儀式のタイミングは様々で、チャペルに入る前の控え室にてご家族だけで行われる場合と挙式開始時、ヴァージンロード手前で行われる場合がございます。
子供の結婚はとても嬉しい気持ちもあり、
どこか寂しい気持ちになるものです。
それはきっと花嫁様も同じお気持ちだと思います。
最近チャペル式で恒例の儀式になっているのは花嫁様とお母様にとって、とても印象に残るシーンとなるからなんでしょうね。



ウェディングマナーコンサルティングからアドバイス
花嫁様を新郎様に送り出す印象的なセレモニーとしてとても人気です。 花嫁様のお母様にとっても、より一層素敵な思い出として記憶に残ることでしょう。



ウェディングマナーコンサルティングからのワンポイントアドバイス
花嫁様を新郎様に送り出す印象的なセレモニーとしてとても人気です。 花嫁様のお母様にとっても、より一層素敵な思い出として記憶に残ることでしょう。
