
■東京店
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西2-17-3
ダイヤビル2F
TEL:03-5459-1239
(人にThank you!)
FAX:03-5459-1057
営業時間:10:30~18:30
定休日:毎週水曜日
■大阪店
〒564-0051
大阪府吹田市豊津町1-25
森田ビル5階
TEL:06-6337-1236(代表)
営業時間:10:30~18:30
定休日:毎週水曜日
ママズドレスからのお知らせ
アクセサリーのお手入れについて
みなさまこんにちは
早いもので今年も半分まで過ぎてまいりました
ジューンブライドにサマーウェディングと
これからのご結婚披露宴にご出席される方は眩しい日差しの元、
汗ばむことも多くなりそうです
そんな時季に気になる、アクセサリー類のお手入れについての情報です
お祝い事で使われる機会の多いパール・シルバー・ゴールドは全般に
汗には弱く、放っておくと変色しやすいので、まずはご使用前後に
専用クロスでこまめに拭いて頂くことが大事です
市販の専用のクリーナーでお手入れして頂くことも出来ます
今回はアクセサリーの特性に合わせた、ご自身で出来るお手入れ法も
知っておくと便利かと思いますので、いくつかご紹介させて頂きます
(高価なものや大切にされているものは、事前にジュエリーショップに
ご相談されることをお薦め致します)

≪パール≫
・酸性のもの(果汁など)やファンデーションなどの油分も変色の原因に
なりますのでお気を付け下さい
・摩擦にも弱いジュエリーですので、他のアクセサリー類とは別のケースで
保管することをお薦めします
・糸替えは使用の頻度が少なくても3年に1度を目安に行うことがお薦めです
(これは先日個人的に伺ったジュエリーショップの方から教わりました)
≪ゴールド系≫
・汚れの酷い場合、おしゃれ着洗い用の洗剤(もしくは中性洗剤)を
ぬるま湯に薄めて漬けます
・さらに汚れの気になる部分は柔らかい筆(アイメイクブラシ)を使うと
便利です
・仕上げに水ですすぎ、乾いた布で水気を取りながらドライヤーの冷風で
乾かします
≪シルバー系≫
・カップ状の耐熱容器にアルミホイルを敷き、その上にアクセサリーを
乗せて重曹をまぶします
その上に熱いお湯(90度以上)を注ぎます
(ヤケドには十分ご注意ください)
・数分おいても汚れの気になる部分は、柔らかいブラシでこすります
・その他裏技的にヨーグルト、酸味のある炭酸飲料、研磨剤の入っていない
歯磨き粉などでお手入れする方法もネット上に公開されているようです
ので、そちらもご参考になさってみて下さい
ご結婚式に付けるようなアクセサリーは持っていてもお手入れが・・・と、
ご心配な方、
ご安心して下さい!
ママズドレスならドレスと合わせてアクセサリーもコーディネートさせて
頂きます(アクセサリーのみのレンタルはお断り申し上げております)
ご来店のご予約はホームページのご予約フォームもしくはお電話でも
承っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ
ご来店を心よりお待ち申し上げます
2016年 06月 03日2011.04.04 更新
カテゴリー[ママズドレスからのお知らせ]
前のママズドレスからのお知らせ | ママズドレスからのお知らせ一覧 | 次のママズドレスからのお知らせ |
最新情報
- 3月21日(水)営業致します
- Wedding Parkで紹介されました。
- ドラマ "トドメの接吻"で着用されます。
- ご来店の際、ご予約をお願い致します。
- 謹賀新年
- 暑い夏、ドレスのインナーって?
- 2017年7月のゼクシィに協賛
- サイズ豊富にございます
- 人前式とシビルウエディング
- 2017年4月のゼクシィに協賛
- コサージュの付け方
- ベールダウンの儀式
- 正礼装でご出席してみませんか?
- お父様のドレスシャツレンタルございます
- オータムブライダルコーディネート
- 暑い季節にご来店のお客様へ
- 夏期休業のお知らせ
- おすすめ!ペアコーディネート
- アクセサリーのお手入れについて
- 大切なお客様のために
- 挙式後のフラワーシャワー・ライスシャワーとは?
- ご予約はお早いめに
- 晴れの日~大安吉日とは~
- ~謹賀新年~
- 男性のフォーマルについて
- Mama's Dress Q&A
- 新商品のお知らせ
- 叙勲・褒章 伝達式の洋装について
- 日本の結婚式いまむかし
- 女性の美しい立ち振る舞いについて
- ≪お父様の衣裳について≫
- <シューズ・バッグ編>
- リゾート婚・ガーデンウェディングのコーディネート
- フォーマルマナー<アクセサリー編>
- 人気のオリジナルドレス
- パーティードレスコレクションⅣ
- パーティードレスコレクションⅢ
- なでしこフェスタ 2014
- パーティードレスコレクションⅡ
- パーティードレスコレクションⅠ
- コサージュについて
- mini 巾着 プレゼント中!!
- バッグと靴を同系色に
- ドレスで季節を感じてみましょう
- ストッキングの選び方
- 結婚式の服装はご両家でご相談を
- 黒っぽいものや、両家で色を揃える必要はありません
- お父様は花嫁に近付いて
- 結婚式の両親の服装
カテゴリー